新米パパの節約ミニ四駆

節約しながらミニ四駆、ときどき家族や他いろいろ

【ミニ四駆】 その5 充電器NT1000のこと 続き

今日、急にソフトクリームが食べたくなって、埼玉の久喜菖蒲公園にある『BEACON(ビーコン)』というカフェに行ってきました。

f:id:Thunder_Moon:20190809152019j:plain
見てください、この絵に描いたようなソフトクリームを!

牛乳の味がしっかりしていて、すごい濃厚でした。

美味い〜〜!でも450円は高い〜〜!

テラス席?があるのでライアン君も一緒にいられてご機嫌です。

 

電池のリフレッシュして1週間

さて話は変わりまして、

前回手持ちの電池を計測したらかなり弱っていたので、NT1000で1週間リフレッシュを繰り返してみました。

 ↓前回の記事はこちら。

www.mini4papa.com

 

 

結果はこんな感じです。

f:id:Thunder_Moon:20190809152438j:plain
f:id:Thunder_Moon:20190809152431j:plain
f:id:Thunder_Moon:20190809152510j:plain
f:id:Thunder_Moon:20190809152506j:plain

3のペアは実は時間がなくて1,2よりリフレッシュ回数が少ないです。

1,2は6回くらいで、3は3回くらいかな?

3ペアとも電圧は結局1.48V前後で変わらずでしたが、容量はこんな感じになりました。

  1. 777mAh→855mAh
  2. 862mAh→924mAh
  3. 839mAh→905mAh
  4. 883mAh→975mAh
  5. 969mAh→981mAh
  6. 948mAh→966mAh

どうでしょう?

かなり回復したと思いますが、ネオチャンプの定格容量は950mAhなので、1と3はダメっぽいですかね(・・;)

2もちょっと厳しいかな?

実は3のペアはあまり使っていませんで、1,2のペアは放電機がなかったためミニ四駆で空になるまで使用していました。

このような使用方法は電池には大変良くないようで、性能を落としてしまう可能性が高いです。

良い子のみんなはマネしちゃダメだぞ!ネオチャンプは高いんだぞ!大事に扱おう!

 

性能がわかったところで電池をペアリングします。

ペアで使った場合、弱い方に合わせた力しか出せないらしいのでなるべく近い容量のペアで使用します。

この場合は1と3、2と6、4と5。

2-6ペアはちょっとバランス良くないですが、しばらくこれで運用していきます。

 

ところで、全然関係ないですがこの数字を見て、ふとドラゴンボールの戦闘力を思い出しました。初めてベジータと地球で闘ったときがこのくらいだった気がします。1がヤムチャっぽい(笑)今思えば男の子は、こういうスペック的な数値が本能的に好きなのかも。

 

話は戻りまして…

電圧はほぼほぼ同じなので、練習は全部使ってレース本番は4-5のエースを使うようにします。

容量の違いはスタミナの違い(合ってる?合ってるよね??(・_・;))なので、最高速は多分変わらないので練習は問題ないはず。うん。

定格容量以上のペアがもう2〜3セットくらい欲しいですが、レースで勝てるようになったら考える事にします!

公式大会なんて大抵一回走らせたら終わりだしね。

 

そんなこんなで、電池はリフレッシュさせる事である程度回復する事が分かりました。

これから使用していくうちにまた変わってくると思うので、折を見てご報告したいと思います!

エナジャイザーと併用もしていく事になると思うので、そっちも研究してみます。

 

それでは、また!